誰にも言えなくて、ひとり悩んでいることはありませんか?体調のこと、家族のこと、仕事や人間関係のこと、恋愛や人生全般についても。親しい友達にも、仕事仲間や家族にも、いえ、だからこそ言えなくてひとり抱えている悩みはありませんか?
まずは、しっかり悩みを安心して聞いてくれる人に話すことが一番です。答えは焦らず、ゆっくり探しましょう。安心して下さい、どんな悩みでも苦しみでも、私が向き合ってお伺いします。カウンセリングというのは言葉が少し硬いです。私は医者や臨床心理士ではありません。ですが、真剣にカウンセリングとは何か。本当のカウンセリングとは何かと考え、多くの方のお悩みに向かい合ってきたプロのセラピストです。特に女性の心身のお悩みに関しては非常に多くのご相談を受けていた経験があります。
安心して、まずはお話をしに来て下さい。話すのが得意でなくても構いません。貴方に合った良い香りで、まずはリラックスしてお話をしましょう。いつでもお待ちしていますよ!
◇サロンに満たされたアロマオイルの香りにリラックス&感性を高めながら、癒しの空間の中で、セラピスト奥山修司がカウンセリングセラピーをご提供します。
心理カウンセリングセラピーといっても、難しいことではありません。アロマの香りとエネルギーに満たされた空間の中でリラックスしてお悩みや課題をお話いただくだけです。
ぜひ、サロンで、誰にも打ち明けられない悩みや、苦しい気持ちを共有して下さい。きっと気持ちが楽になるはずです。
・心身ともに元気になりたい方
・悩みがあり話を聞いて欲しい方
・心の不調が体調に現れていると感じる方
・課題解決のためのメンタルのサポートが欲しい方
・目標達成のためのサポートが欲しい方
1,000人以上のお客さまのアロマセラピーを担当してきた奥山修司がマンツーマンでカウンセリングを致します。
ハーブティを飲みながら、リラックスした時間を過ごしましょう。
まずはお気軽にいらして下さい。
〇良くあるご質問
>どんな悩みでもいいのでしょうか?
どんな悩みでも構いません。どんな小さなこと思われることでも、深刻なことでも、誰にも言えないことでも、お気軽にお話をしにいらして下さい。
身体の悩み、家族の悩み、職場、人間関係、恋愛、結婚・夫婦生活、子育て。目標への自己実現や親御さんの介護の悩み、それから人生とは何か生きる意味は何かといったような悩みでも。貴方が今、抱えている問題をそのまま話しに来て下さい。
>マグノリア・カウンセリングセラピーと他のカウンセリングの違いを教えて下さい。
「心療内科など病院には行きたくない方のための悩み相談のプロフェッショナルです」
国家資格公認心理師資格所持、マグノリア代表の奥山が直接、カウンセリングセラピーを行わせていただきます。
上智大学哲学科にて実存哲学に触れ、そこから実存主義カウンセリングを中心に様々なカウンセリングを学びましたが、本当に苦しい人の役にたつセラピーとしてのカウンセリングを目指して、折衷主義を取りながら様々なセラピーも融合させたマグノリア・カウンセリングセラピーとして多くの方の問題のご相談を受けて来ました。国家資格公認心理師も所持しています。
私は医師ではありませんので治療は致しません、ですがわかりやすく言えば、病院に行くほどではないのだけれど、どうしようもない悩みで苦しんだり、誰にも言えないでいる方のためのスペシャリストです。
どんな小さなことでも、それがあなたの人生の中で大きな障壁となって苦しませているのであれば、とことん寄り添い、解決するためのアドバイスをする専門家として多くの方の相談を受けています。
>アロマを使ったカウンセリングとは普通のカウンセリングとどう違うのですか?
「アロマの力は助けになりますが、すでにサロンに満たされています」
宗教においてお香の文化があるように、香りというものは人々の悩みそのものと深く関わって来ました。長い歴史の中で選りすぐられて心の助けになる香り=アロマの力をカウンセリングに活かします。
しかし、サロンにはすでにアロマの香りが満たされており、カウンセリングに関しては必ずしも香りやオイルを直接つけたりということは必須ではありません。まずお話を伺い、必要であればブレンドオイルを手につけさせていただいてハンドトリートメントしたり、スプレーして部屋に香りをまいたりしてリラックスいただく場合もございますが、それも必須ではありません。
>カウンセリングで本当に悩みが解決するのでしょうか。
カウンセリングで悩みが解決するか。私の考えを一例を挙げて答えさせて下さい。あなたに小学生の男のお子さんがいて、そのお子さんが癌にかかってしまい、あと半年の命だとします。
さて、あなたはその運命を受け止め、そのお子さんに残り限りある人生で様々な素晴らしい体験をさせようと決意しました。芸術などにも触れさせようとピアノも習わせることにしました。学校の勉強も病院でのケアも出来る体制を取りました。ところが、そのお子さんがもうピアノも勉強もしたくない、病院も行きたくない、もう大好きなテレビゲームだけをずっとしていたい。ママお願い、それをさせて。そう言いました。
さて、その半年間、あなたはそのお子さんにその子の望む通り、好きなゲームだけをさせますか?それとも、1日のゲームの時間を決めてそれ以上させずに、ピアノの練習をさせたり、病院にも行かせ勉強も躾も変わらず最後の日までさせますか。最後まで彼の可能性を伸ばすために。
本当に答えの出ない悩みというものはこのようなものだと思います。あなたはどちらの選択も苦しいから悩むのであり、他の人の意見も聞きたいのです。しかし最後の答えはあなたの中にあります。
そして、あなたは自分の答えが正しいかどうかで揺らぐのです。その時に、あなたの苦悩を理解し、あなたの出す結論に背中を押してあげるプロフェッショナルが必要です。それが本物のカウンセラーだと思います。
先ほどの選択で言えば、どちらかが良いと思う、と意見する信念と覚悟もカウンセラーには必要だと私は考えています。
そのようなカウンセラーが行うカウンセリングであれば、あなたの悩みの解決の助けにきっと力になるはずです。
◇カウンセリング / コース・プライス
80分 12,000円
100分 15,000円
120分 18,000円
150分 22,500円
※アロママッサージは含みません お着替え等は必要ございません。
※延長は10分1,500円です。
※設備関係上、カウンセリングも女性専用になります。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から